-
Roselle Stones Khmer ブレンドハーブティー(睡、巡、健)ギフト ほっこりセット
¥4,700
SOLD OUT
デメテルハーブティー睡-NEMURI-、巡-MEGURI-、健-SUKOYAKA-のギフトセットです。 ストレスを和らげリラックス効果のある睡-NEMURI-と、 血行を改善し代謝を上げ、冷え対策におすすめな巡-MEGURI-、 免疫力を高める効果が期待できる健-SUKOYAKA-にて ほっこり寒さを乗り切るサポートをします。 原材料:睡-NEMURI- パッションフラワー、オレンジピール、カンボジアミント 巡-MEGURI- 生姜、レモングラス、カンボジアミント 健-SUKOYAKA- レモングラス、完熟&青マンゴー、ターメリック 内容量:睡-NEMURI- 10ティーバッグ 巡-MEGURI- 10ティーバッグ 健-SUKUYAKA- 10ティーバッグ カンボジアでは、昔から家庭料理や伝統薬草療法などで様々なハーブが使用されてきました。 カンボジアの土地にあった、カンボジアで昔から自生するハーブを無農薬で栽培し、持続可能な生産を図るほか、栽培する小規模農家の方の安定した収入、学校ハーブ園プロジェクトでは運営費の補助や生徒への教育にも繋がります。
-
Roselle Stones Khmer ブレンドハーブティー(美、輝、潤)ギフト きらめきセット
¥4,700
SOLD OUT
デメテルハーブティー美-BI-、輝-KAGAYAKI-、潤-URUOI-のギフトセットです。 美白、美肌が期待できる抗酸化作用が豊富な美-BI-と、 アントシアニンが豊富で目や髪にいい輝-KAGAYAKI-、 スーパーフードのモリンガやその他抗酸化作用・整腸作用にて アンチエイジングが期待できる潤-URUOI-にて体の内側からきれいになる サポートをします。 原材料:美-BI- 生姜、パッションフラワー、ハイビスカス、千日紅 輝-KAGAYAKI- バタフライピー、生姜、完熟マンゴー、千日紅 潤-URUOI- モリンガ、こぶみかんの葉、千日紅、カルダモン ※モリンガを含むため、妊娠中は避けてください。 内容量:美-BI- 10ティーバッグ 輝-KAGAYAKI- 10ティーバッグ 潤-URUOI- 10ティーバッグ カンボジアでは、昔から家庭料理や伝統薬草療法などで様々なハーブが使用されてきました。 カンボジアの土地にあった、カンボジアで昔から自生するハーブを無農薬で栽培し、持続可能な生産を図るほか、栽培する小規模農家の方の安定した収入、学校ハーブ園プロジェクトでは運営費の補助や生徒への教育にも繋がります。
-
Roselle Stones Khmer ブレンドハーブティー 爽 -SOU- (M)
¥1,500
カンボジアのRoselle Stones Khmer(ローゼル ストーンズ クメール)のオーガニックハーブティーブランド、デメテルハーブティーです。 爽-SOU-は、毎日頑張るおなかを癒し、休めるためのもの。 カンボジアでは、「食べ過ぎリセットブレンド」の名前で販売されています。 ちょっと食べ過ぎたかな、と思ったときは、こちらのハーブティーがおすすめです。 原材料:モリンガ、レモングラス、青マンゴー 内容量:26g(2.6g×10ティーバッグ) ※モリンガを含むため、妊娠中は避けてください。 モリンガ:コレステロール、血圧低下に効果的です。 レモングラス:消化促進、血液循環の改善などに効果的です。 青マンゴー:ビタミンCとBを含んでおり、整腸作用に効果的です。 カンボジアでは、昔から家庭料理や伝統薬草療法などで様々なハーブが使用されてきました。 カンボジアの土地にあった、カンボジアで昔から自生するハーブを無農薬で栽培し、持続可能な生産を図るほか、栽培する小規模農家の方の安定した収入、学校ハーブ園プロジェクトでは運営費の補助や生徒への教育にも繋がります。
-
Roselle Stones Khmer ブレンドハーブティー 巡 -MEGURI- (M)
¥1,500
カンボジアのRoselle Stones Khmer(ローゼル ストーンズ クメール)のオーガニックハーブティーブランド、デメテルハーブティーです。 巡-MEGURI-は、寒さ、冷えの対策におすすめです。 カンボジアでは、「Body Warming Blend(代謝アップブレンド)」の名前で販売されています。 原材料:生姜、レモングラス、カンボジアミント 内容量:18g(1.8g×10ティーバッグ) 生姜:体を温めるハーブの代表格です。 レモングラス:血液循環の改善、血流を促進させるのに効果的です。 ミント:鎮静、抗菌作用があり、消化を促進してくれます。 生姜、レモングラスですっきりとした味わいになっています。 カンボジアでは、昔から家庭料理や伝統薬草療法などで様々なハーブが使用されてきました。 カンボジアの土地にあった、カンボジアで昔から自生するハーブを無農薬で栽培し、持続可能な生産を図るほか、栽培する小規模農家の方の安定した収入、学校ハーブ園プロジェクトでは運営費の補助や生徒への教育にも繋がります。
-
Roselle Stones Khmer ブレンドハーブティー 健 -SUKOYAKA- (M)
¥1,500
SOLD OUT
カンボジアのRoselle Stones Khmer(ローゼル ストーンズ クメール)のオーガニックハーブティーブランド、デメテルハーブティーです。 健-SUKOYAKA-は、免疫力を高め、強く、負けない体づくりにおすすめです。 カンボジアでは、「Support Immunity Blend(免疫力アップブレンド)」の名前で販売されています。 原材料:レモングラス、完熟&青マンゴー、ターメリック 内容量:40g(4.0g×10ティーバッグ) レモングラス:消化促進、抗菌作用があります。 青マンゴー:ビタミンCとBを供給、整腸作用があります。 ターメリック:免疫力を高める効果が期待できます。 レモングラスのすっきりとした味に完熟マンゴーの甘みが加わり、 飲みやすい味になっています。 カンボジアでは、昔から家庭料理や伝統薬草療法などで様々なハーブが使用されてきました。 カンボジアの土地にあった、カンボジアで昔から自生するハーブを無農薬で栽培し、持続可能な生産を図るほか、栽培する小規模農家の方の安定した収入、学校ハーブ園プロジェクトでは運営費の補助や生徒への教育にも繋がります。
-
Roselle Stones Khmer ブレンドハーブティー 睡 -NEMURI- (M)
¥1,500
カンボジアのRoselle Stones Khmer(ローゼル ストーンズ クメール)のオーガニックハーブティーブランド、デメテルハーブティーです。 睡-NEMURI-は、気持ちを落ち着かせ、リラックスさせるのにおすすめです。 カンボジアでは、「Calming Blend(鎮静ブレンド)」の名前で販売されています。 原材料:パッションフラワー、オレンジピール、カンボジアミント 内容量:20g(2.0g×10ティーバッグ) パッションフラワー:ストレスを和らげ、不眠症改善に効果的です。 オレンジピール、カンボジアミント:共にほどよい清涼感でリラックス効果があり、イライラを鎮める作用が期待できます。 カンボジアでは、昔から家庭料理や伝統薬草療法などで様々なハーブが使用されてきました。 カンボジアの土地にあった、カンボジアで昔から自生するハーブを無農薬で栽培し、持続可能な生産を図るほか、栽培する小規模農家の方の安定した収入、学校ハーブ園プロジェクトでは運営費の補助や生徒への教育にも繋がります。
-
Roselle Stones Khmer ブレンドハーブティー 輝 -KAGAYAKI- (M)
¥1,500
カンボジアのRoselle Stones Khmer(ローゼル ストーンズ クメール)のオーガニックハーブティーブランド、デメテルハーブティーです。 輝-KAGAYAKI-は、健康で美しい目と髪におすすめです。 カンボジアでは、「Shiny Hair & Eye Blend(美髪・美眼ブレンド)」の名前で販売されています。 原材料:バタフライピー、生姜、完熟マンゴー、千日紅 内容量:35g(3.5g×10ティーバッグ) バタフライピー:アントシアニンを含み、「目と髪にいいハーブ」として東南アジアで人気です。 生姜:代謝を上げる作用があります。 完熟マンゴー:目にいい効果が期待できます。 千日紅:バタフライピーと同じくアントシアニンを含み、また抗酸化作用も期待できます。 カンボジアでは、昔から家庭料理や伝統薬草療法などで様々なハーブが使用されてきました。 カンボジアの土地にあった、カンボジアで昔から自生するハーブを無農薬で栽培し、持続可能な生産を図るほか、栽培する小規模農家の方の安定した収入、学校ハーブ園プロジェクトでは運営費の補助や生徒への教育にも繋がります。
-
Roselle Stones Khmer ブレンドハーブティー 美 -BI- (M)
¥1,500
SOLD OUT
カンボジアのRoselle Stones Khmer(ローゼル ストーンズ クメール)のオーガニックハーブティーブランド、デメテルハーブティーです。 美-BI-は、ハイビスカスや千日紅の抗酸化作用で、美肌、美白ケアのお供におすすめです。 カンボジアでは、「Keep Up Beauty Blend(美容ブレンド)」の名前で販売されています。 原材料:生姜、パッションフラワー、ハイビスカス、千日紅 内容量:20g(2.0g×10ティーバッグ) 生姜:代謝を上げ、冷えを予防します。 パッションフラワー:リラックス効果で、緊張をほぐしてくれます。 ハイビスカス:ビタミンCを豊富に含み、抗酸化作用で美肌に効果的です。 千日紅:アントシアニンを含み、またハイビスカスと共に、抗酸化作用で美肌をサポートします。 カンボジアでは、昔から家庭料理や伝統薬草療法などで様々なハーブが使用されてきました。 カンボジアの土地にあった、カンボジアで昔から自生するハーブを無農薬で栽培し、持続可能な生産を図るほか、栽培する小規模農家の方の安定した収入、学校ハーブ園プロジェクトでは運営費の補助や生徒への教育にも繋がります。
-
Roselle Stones Khmer ブレンドハーブティー 潤 -URUOI- (M)
¥1,500
カンボジアのRoselle Stones Khmer(ローゼル ストーンズ クメール)のオーガニックハーブティーブランド、デメテルハーブティーです。 潤-URUOI-は、スーパーフードモリンガやその他抗酸化作用の期待できるハーブ、 カルダモンの整腸作用で、錆びない、生き生きとした体づくりのサポートをします。 カンボジアでは、「Anti-Aging Blend(アンチエイジングブレンド)」の名前で販売されています。 原材料:モリンガ、こぶみかんの葉、千日紅、カルダモン 内容量:11g(1.1g×10ティーバッグ) ※モリンガを含むため、妊娠中は避けてください。 モリンガ:ビタミン、ミネラル、アミノ酸をバランス良く含み、 世界的にスーパーフードとして人気です。コレステロール低下、抗酸化作用があります。 こぶみかんの葉:抗酸化作用、抗菌作用があります。 千日紅:抗酸化作用があり、また月経の痛みを和らげる効果もあります。 カルダモン:胃の中のガスを減らし、整腸に効果的です。 カンボジアでは、昔から家庭料理や伝統薬草療法などで様々なハーブが使用されてきました。 カンボジアの土地にあった、カンボジアで昔から自生するハーブを無農薬で栽培し、持続可能な生産を図るほか、栽培する小規模農家の方の安定した収入、学校ハーブ園プロジェクトでは運営費の補助や生徒への教育にも繋がります。